-

Denodo、独立系アナリストによるエンタープライズ・データファブリック評価でリーダーの1社に

次世代データ管理機能を備えたエンタープライズ・データ・ファブリックをサポートするデータ管理の先見性が認められる

カリフォルニア州パロアルト--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- (ビジネスワイヤ) -- データ管理の大手Denodoは本日、Forrester Research 「The Forrester Wave™: Enterprise Data Fabric(エンタープライズ・データファブリック)2024年第1四半期」レポートにおいて「リーダー」の1社に選出されたと発表しました。同レポートの中で、「Denodoは、リアルタイム分析、顧客360、データ・エンジニアリング、データサイエンス、IoT分析、運用上のインサイト、予測分析のユースケースをサポートする企業全体のデータ・ファブリック戦略に重点を置く顧客に最適」とされています。Denodoおよびその他14のベンダーが、現行のサービス、戦略、市場プレゼンスをはじめとする26項目を基準に評価されています。

2月28日に発行された無料レポートの全文はこちらから入手可能です。

今回のレポートでは、従来のデータファブリックでは読み取り専用の分析用途に焦点が当てられていましたが、マイクロサービスやリアルタイム・カスタマー・エクスペリエンス(顧客体験)といった最新のアプリケーションをサポートする双方向の読み取り・書き込み機能を使用する、トランザクション・ファブリックへのシフトが顕著である現状を明らかにしています。現在、企業はデータファブリックを活用して、顧客体験やデータサイエンス、IoTインサイト、グローバル・トランザクション、不正防止、ビジネス360、リアルタイム・インサイトといった、新たなビジネスケースの加速を図っています。

Forresterのバイスプレジデント・プリンシパル・アナリストで、このレポートを執筆したノエル・ユハンナ氏は次のように記しています。「Denodo Technologiesは世界クラスのデータファブリック・ソリューションを提供しています。同社はデータ仮想化において長年の実績を持ち、現在は次世代データ管理機能を用いて企業のデータファブリックをサポートしています。Denodoの優れたデータファブリックのロードマップを見ると、高度なデータ統合、生成AI/LLM、ベクトル検索、データ取り込みの高速化、自動化、セルフサービス機能に重点を置いていることが分かります」

Denodoは、導入オプション、データのアクセスと検索、データ配信、データの処理と永続性、データの変換とリネージ、データ統合などの8つの基準で最高得点を獲得しました。レポートは、Denodoの柔軟なプラットフォーム、技術サポート、データメッシュのサポート、データ統合、ロードマップがリファレンス・カスタマーに支持されていると指摘しています。

「今回のForrester Researchの評価は、当社のエンタープライズ・データファブリックのデプロイメントとクラウド・サービスの価値を立証するものだと私たちは考えています。お客様がDenodo Platformを利用することで、IT企業のインフラ全体の共通のデータ基盤が確立され、そしてビジネス・ユーザーが必要とするスピードで、アジリティを活かしたデータ・プロダクトの作成が可能になります」とDenodoの創業者兼CEOであるアンヘル・ビーニャは話しています。「今回のForresterのレポートを通じて、私たちのお客様はDenodoがなぜデータ管理イノベーションの最前線にいるのかを教えてくれています。Denodoは不要なデータ移動を排除するデータ仮想化技術によってデータ統合を簡素化し、真の意味で統一されたセマンティクスを持つデータ・エコシステムを構築することでデータ・ソリューションを加速し、分散システム内のデータへのアクセスを高速化することで生産までの時間を短縮し、セルフサービス機能を追加します。また、自社の事業データのパターンから学習するコンテキスト化されたLLMモデルの作成を支援することで、新しい生成AIアプリケーションを可能にします」

クラス最高の最新のイノベーションを駆使したDenodo Platformとは:

- IT組織がビジネスを中断させることなくデータ戦略の進化、クラウドへの移行、データ資産の論理的な統合を実現する柔軟性を提供します。

- データ・プロビジョニングを高速化し、コストのかかるデータ・レプリケーションを不要にします。

- 複数のシステム間における一貫したセキュリティとガバナンスをサポートします。

- セルフサービスを導入して、ビジネス・ユーザーが自らデータを発見、アクセス、準備できるようにします。

こちらを投稿してください: https://ctt.ac/di1R4

Denodoについて

Denodoはデータ管理のリーダーです。受賞歴のあるDenodo Platformは、セルフサービス型BI、データサイエンス、ハイブリッド/マルチクラウド・データ統合、およびエンタープライズデータサービスを可能にする論理的アプローチを使用した、業界をリードするデータ統合、管理、および配信プラットフォームです。400%以上のROIと数百万ドルの利益を実現し、30を超える業界の大企業やミドルマーケット企業のDenodoの顧客は、6か月足らずでの投資回収を実現しています。

本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。

Contacts

※報道関係者の問い合せ先
Denodo Technologies 株式会社
小川 直樹
03-6824-2340/050-8885-9672
nogawa@denodo.com

Denodo



Contacts

※報道関係者の問い合せ先
Denodo Technologies 株式会社
小川 直樹
03-6824-2340/050-8885-9672
nogawa@denodo.com

More News From Denodo

Denodo、2024 Gartner® Peer Insights™ の「Voice of the Customer for Data Integration Tools」において Customers’ Choiceの1社に選出

カリフォルニア州パロアルト--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- データ管理のリーダー企業であるDenodoは、2024年5月24日付で公開されたGartner® Peer Insights™の「データ統合ツール部門のVoice of the Customer」レポートにおいて、Customers’ Choiceの1社に選出されたことを発表しました。総合評価で5点満点中4.6点*を獲得したDenodoは、2024年のCustomers‘ Choiceに選出された4社のうちの数少ない1社であり、4年連続で選出された唯一のベンダーとなります。 2024年5月24日付のGartner® Peer Insights™ 「Voice of the Customer for Data Integration Tools」に関するレポートは、こちらからご覧いただけます。 Gartnerによると、「Gartner® Peer Insights™ はピアレビューと評価の無料プラットフォームであり、企業向けのソフトウェアやサービスの導入決定者向けに作られています。レビューは、Ga...

Denodo、NVIDIA NIM推論マイクロサービスを統合、企業向けAI機能を加速・最適化

パロアルト、カリフォルニア州--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- データ管理におけるリーダー的企業であるDenodoは、急速に拡大する人工知能( AI )機能の強化に重点を置く取り組みの一つとして、NVIDIA NIM推論マイクロサービスをDenodo Platformに統合したと発表しました。 Denodo Platformの論理データ管理機能とNVIDIA NIMを組み合わせることで、企業のお客様は次のことが可能になります。 データを迅速にキュレーションしてAI対応パイプラインに変換し、大規模言語モデル(LLM)へフィードする 取得拡張生成(RAG)パイプラインを介して信頼できる企業データにアクセスすることで、モデルの精度を向上させ、ハルシネーションを防ぐ 生成AIアプリケーションのために分散型エンタープライズナレッジへの安全でリアルタイムなアクセスを簡素化 データのプライバシー/セキュリティを維持し、組織データにアクセスするAIモデルのための細分化されたアクセス制御を実施 NVIDIA NeMoによってデータ準備からモデル・スコアリングまでのAI/ML...

Denodo、クラウド、生成 AI、論理なデータ管理の重要性に焦点を当てた世界最大規模のDataFestイベントのグローバルでの展開を終了

カリフォルニア州パロアルト--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- データ管理のリーダー企業Denodoは、先日当社史上最大のグローバル開催となるDataFestイベントを終了しました。当イベントでは、15か国以上からデータの専門家が集まるという記録を達成しました。Denodo DataFestは日本、シンガポール、ボストン、バルセロナで開催され、OpenAIによる自然言語クエリ、Prestoベースの組み込みMPP、セキュリティポリシーエンジン、AIベースのスマートクエリアクセラレーションなど、Denodo Platformの最新イノベーションを発表しました。 日本電気、KDDI、Telefonica、トヨタ・アストラ・モーター、インドネシア証券取引所、ING銀行、ミント・モバイル、エステス・エクスプレス・ライン、CITY Furniture、TPG、DaVita、Hitachi Vantara、S&Pグローバル、Engie、VuelingなどのDenodoのお客様は、論理的なアプローチを活用してデータファブリック、データメッシュなどの高度なアーキテクチ...
Back to Newsroom
  1. There was an issue with the authorization server. Please contact support if the issue persists.