ベリシリコンとInnobase、5G RedCap/4G LTEデュアルモード・モデムソリューションを共同でローンチ発表

中速から高速のIoTアプリケーションに包括的で効率的なソリューションを提供

上海--()--(ビジネスワイヤ) -- ベリシリコン(688521.SH)は、無線通信技術およびチップ・プロバイダーであるInnobaseとの協力により、5G RedCap/4G LTEデュアルモード・モデムソリューションを共同でローンチしたことを発表しました。この新しいモデムソリューションを動かすチップはInnobaseによって開発されたもので、テープアウトおよび検証を経て現在量産され、近日グローバル市場に正式にリリースされる予定です。

5G Reduced Capability(RedCap)は、国際標準化団体である3GPPが5Gリリース17で定義したIoT向けのセルラー技術です。これは、中速から高速のIoTアプリケーションシナリオを対象とし、4G LTEと共に完全なセルラーIoTエコシステムを形成します。

このモデムソリューションの共同ローンチは、ベリシリコンとInnobaseの戦略的パートナーシップの一環として行われ、ベリシリコンは無線通信IPポートフォリオをさらに拡大し、顧客に4Gおよび5GモデムIPソリューションを提供できるようになります。両社はまた、顧客にラジオ周波数(RF)トランシーバーや電力管理チップセットなどの重要なコンポーネントをカバーする一連の完全なユーザー機器(UE)のリファレンスデザインを提供します。

Innobaseのシニア・バイスプレジデントであるLu Wenbo氏は、このように述べています。「私たちはInnobaseのYunbao Modemとベリシリコンの無線接続技術をフルに活用するためにベリシリコンと協力できることを嬉しく思います。これにより、先進のIoT通信接続ソリューションをお客様に提供できます。世界で初めて商業化された5G RedCap/4G LTEデュアルモード通信規格に適合するIPを開発し、量産のためのチップ検証を完了しました。これは、RedCap通信モジュール、手頃な価格の5Gスマートフォン、ウェアラブルデバイス、インターネットに接続されたスマート車両、産業用IoT、ビデオ監視、スマートグリッドなどのさまざまなアプリケーションシナリオのデータおよび音声サービスをサポートします。」

ベリシリコンのカスタムシリコンプラットフォーム部門のシニアバイスプレジデント、ゼネラルマネージャーであるウェイウェイ・ワン氏は、「4Gおよび5G技術は長いライフサイクルと幅広いアプリケーションシナリオでの主流のモバイル通信規格です。Innobaseは5G RedCap/4G LTEデュアルモード・モデムチップのローンチと量産を成功させた先駆者であり、これはInnobaseの強力な研究開発および製品商品化能力を示しています。ベリシリコンは、低消費電力で高性能なIoT無線通信技術の開発と産業化に取り組んでいます。ベリシリコンが蓄積したRF技術および独自のZSPデジタルシグナル・プロセッサ(DSP)IPを活用し、RF IP、ベースバンドIP、およびソフトウェア・プロトコル・スタックを組み込んだ包括的な無線通信ソリューションを開発しました。22nm FD-SOIプロセスの優れた低消費電力と高RF性能の利点を活用することで、彼らは多様な技術基準とBluetooth、Wi-Fi、セルラーIoT、およびマルチモード衛星ナビゲーションおよび位置情報などのアプリケーションをサポートするオールインワンの無線システム設計を提供できます。これらのソリューションは、複数の顧客SoCに統合され、量産されています。

Innobaseについて

Innobaseは、携帯電話端末向けのモバイル通信の先導的なファブレスチップ設計企業です。同社は、携帯端末向けのベースバンド、RF、およびPMICを含む、4G/5Gおよび将来の6Gのチップセットを設計しています。また、通信事業者、IoTモジュールメーカー、および携帯電話のIDH/ODMメーカーを含む顧客に対して、4G LTE/5G RedCapのデュアルモード・チップセットが商品化されています。詳細については、www.innobase.com.cnをご覧ください。

ベリシリコンについて

ベリシリコンは、プラットフォームベースの包括的な自己完結型カスタム・シリコン・サービスと、自社の半導体IPを活用した半導体IPライセンス供与サービスをお客様に提供することに尽力しています。詳細情報は、 www.verisilicon.com

本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。