-

ハイテラ、カザフスタン鉄道、BTシグナルが鉄道通信システムを共同開発へ

カザフスタン・アスタナ--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- (ビジネスワイヤ) -- 専門的通信技術・ソリューションの主要世界的企業のハイテラ コミュニケーションズ(SZSE:002583)は本日、国有鉄道会社のカザフスタン鉄道(KTZ)およびBTシグナルとの間で、5G以後に向けたブロードバンド鉄道通信システムを共同開発するコンピタンス・センターの設置で契約を締結したと発表しました。

コンピタンス・センターの目標は、KTZのために将来対応の鉄道通信システムの形成を加速させることです。コンピタンス・センターは、ハイテラ、KTZ、BTシグナルの鉄道通信専門家のためのプラットフォームを提供し、技術的専門知識や経験の交換、プロジェクト実行のためのロードマップの承認、必要となる規制文書と技術文書の作成、新たなモジュール・プログラムの実行のために使用されます。

契約書は、オンライン・セミナー「アジア太平洋地域の未来の鉄道通信」の際に調印されました。国際鉄道連合(UIC)とKTZが共催したこのセミナーには、200人を超える鉄道専門家が23カ国から参加しました。

KTZのチーフエンジニアのBatyr Kotyrevがセミナーで発言し、KTZが2023年にリサーチ・プロジェクト「アジア太平洋地域の鉄道のための鉄道無線通信の新規格導入の見通し」を開始することを計画していると語りました。

ハイテラの海外ソリューション部門ディレクターのSong Xiaoleiは、カザフスタンの鉄道の未来のFRMCSサービスの進化に対する同社のビジョンを紹介しました。このビジョンでは、通信事業者の4G、5GネットワークとKTZの既存のTETRAシステムを融合したネットワークが新たに署名された契約書の枠組みに基づいて形成されます。融合ソリューションは、統一的な将来対応の鉄道整備と通信サービス、安全冗長性、信号および制御データ伝送を提供するとともに、次世代鉄道通信の進化を探り、先導します。

このパートナーシップについて、「コンピタンス・センターは、KTZのデジタル化を加速させる主要な原動力として機能します。当社は、それに参加することを誇りに思います」と、ハイテラ カザフスタンのカントリーマネジャーのIvan Wangは語りました。

ハイテラについて

ハイテラ コミュニケーションズ(SZSE: 002583)は業務用通信技術・ソリューションの世界的大手企業です。当社は音声、動画、データの機能と共に、高速、安全、多用途の接続性を業務ユーザーや基幹業務ユーザーに提供しています。当社は顧客が日常業務と緊急対応の両方を達成できるよう支援し、世界の効率化と安全向上につなげています。詳細については、https://www.hytera.com/en/home.htmlをご覧ください。

本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。

Contacts

Jia Liu
Hytera Communications Corporation Limited
jia.liu@hytera.com

Hytera Communications Corporation Limited

SHZ:002583


Contacts

Jia Liu
Hytera Communications Corporation Limited
jia.liu@hytera.com

More News From Hytera Communications Corporation Limited

Hytera、MCSソリューションで2024年ICCAsアワードを受賞

アラブ首長国連邦・ドバイ--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- 業務用通信技術とソリューションを提供する世界有数のプロバイダーであるHytera Communications(SZSE: 002583)は、「産業、製造、鉱業資源、石油・ガス探査におけるクリティカル通信の最優秀利用」の2024年ICCAsアワードを受賞しました。これは大手鉄鋼メーカー向けの相互接続MCS・TETRAシステムが評価されたものです。2024年インターナショナル・クリティカル・コミュニケーション・アワード(ICCAs)の授賞式は、5月14日にドバイのインターコンチネンタル・フェスティバル・シティで開催されました。 宝山鋼鉄株式会社(宝鋼集団)が導入したHytera相互接続MCS・TETRAシステムが、本賞により認められました。フォーチュン・グローバル500企業の宝鋼集団は以前、2007年に設置されたTETRAシステムで運用していたものの、業界のデジタル化と自動化が進むにつれて急増するブロードバンド・アプリケーションの需要に対応できませんでした。Hyteraは、宝鋼集団のシステムを最新の...

Hytera、職員安全と野生生物の保護に向けZimParksを支援

HARARE, Zimbabwe--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- 業務用通信技術およびソリューションにおけるグローバルプロバイダーであるHytera Communications (SZSE: 002583) は、ジンバブエ公園野生生物管理局(ZimParks)と提携し、公園で働くレンジャーの安全性向上と野生生物の密猟削減に務めます。Hyteraの高機能Digital Mobile Radios(DMR)と、ディスパッチソフトウェアをレンジャーに装備しました。 野生生物保護の政府機関であるZimParksは、約500万ヘクタールの土地を管理しています。パンデミックによる地域経済の悪化と公園観光客の不在から、2020年から2021年にかけて公園内で広範な密猟が起きました。野生生物と人間との摩擦は広がっており、ZimParksウェブサイトの記録によると、2020年には50人以上の怪我人と60人以上の死者が出ていました。 ZimParksは、スタッフ、特に「地上軍」であるレンジャーにこの状況に対処するための特別なツールを装備するため、Hyteraとチームを組み...

Hytera社、耐久型プッシュツートークのスマートフォンを発売開始

深セン、中国--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- 業務用通信技術およびソリューションにおけるグローバルプロバイダーであるHytera Communications (SZSE: 002583) は、最新のPoC(Push to talk over Cellular) 無線モデルであるPNC460 XRugged Smart Deviceを発売開始しました。オープンAPIと頑丈なハードウェア、そして直感的なプッシュツートーク(PTT)により、PNC460はビジネスや産業シーンでチームの生産性を引き出す大きなポテンシャルと可能性を秘めています。 業務用スマートフォンとして、PNC460はオープンAPIでアンドロイド12を操作し、アクセス管理、宅配便、公共施設のメンテナンス、物理的なセキュリティなど、 特定の目的や業界向けに開発されたサードパーティのアプリを容易に実行します。Hytera社が開発した計測ツールはノイズ検出器、レベル、高度計、重すい、歩数計、分度器などの便利な機能がついています。このデバイスはビジネスのデジタル化、特にモバイルワークフォースの強化と管...
Back to Newsroom
  1. There was an issue with the authorization server. Please contact support if the issue persists.