-

ネル:アルカリ電解槽システムをSkovgaard Energyから受注

ノルウェー・オスロ--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- (ビジネスワイヤ) -- ネル(OSE:NEL)の子会社のネル・ハイドロジェン・エレクトロライザーは、デンマークの西ユトランドのレンヴィーにあるSkovgaard Energyからアルカリ電解槽システムを受注しました。この電解槽システムはグリーン・アンモニアの製造に使用されます。

このグリーン・アンモニア・プラントは、Skovgaard Energyと、このプロジェクトの同社パートナー企業であるデンマーク企業トプソーとヴェスタスにより建設され、世界初のダイナミック・グリーン・アンモニア・プラントとなる予定であり、ここには風力や太陽光で発電された再生可能電力が直接接続されます。これは実証プラントであり、再生可能電力からの入力変動に応じてアンモニア反応槽が動作を調整できることを検証します。将来の大規模なPower-to-Xやグリーン・アンモニア・プラントに向けての規模拡大にとって、ここから学ぶことは重要です。今回のデンマーク企業との提携では、デンマーク・エネルギー技術開発・実証プログラム(EUDP)から、このプロジェクトへの財政支援が得られています。

ネル・ハイドロジェン・エレクトロライザーのシニア・テンダー・マネジャーのヘニング・ランガスは、次のように語っています。「当社はこのプロジェクトに大いに意気込んでおり、このプロジェクトはグリーン転換にとっての重要な節目となるはずです。なぜなら、このシステムは再生可能エネルギー源からの直接入力でグリーン・アンモニアを製造し、グリーンな水素製造を実証するものだからです。Skovgaard Energyは期待のかかる顧客であり、当社は同社や同社パートナー企業との実りある関係を続けたいと思っています。」

Skovgaard Energyのテクニカルディレクターのパット・A・ハン氏は、次のように語っています。「このプロジェクトのために当社はネルのアルカリ電解槽技術を選定しましたが、それは馴染みのない電解槽技術にはリスクがあり、当社はこのプロジェクトでリスクを冒したくなかったからです。ネルのアルカリ電解槽技術は高品質が実証されており、このアンモニア・プラントのダイナミック稼働の実証プロジェクトの意図にも十分沿っています。」今回の契約額は約400万ユーロであり、システムの納入は2023年第3四半期の見込みです。

ネルについて(www.nelhydrogen.com

ネルは世界的な水素専業企業であり、再生可能エネルギーからの水素を製造・貯蔵・供給するための最適ソリューションを提供しています。当社は産業界やエネルギー・ガス企業に最先端の水素技術を提供しています。当社の起源は1927年に遡り、それ以来、当社は水素技術の開発と継続的改善を行ってきた誇り高い歴史を持っています。現在、当社のソリューションは、水素の製造技術から水素供給ステーションまで、バリューチェーン全体を網羅しており、産業界のグリーン水素への移行を可能にし、燃料電池型電気自動車のために化石燃料車と同じ迅速な燃料補充と長距離走行を、排気ガスを排出することなく実現しています。

本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。

Contacts

For additional information, please contact:
Kjell Christian Bjørnsen, CFO, +47 917 02 097
Wilhelm Flinder, Head of Investor Relations, +47 936 11 350
Or email info@nelhydrogen.com

Nel ASA

OSE:NEL


Contacts

For additional information, please contact:
Kjell Christian Bjørnsen, CFO, +47 917 02 097
Wilhelm Flinder, Head of Investor Relations, +47 936 11 350
Or email info@nelhydrogen.com

More News From Nel ASA

ネル:6億ノルウェー・クローネの注文をウッドサイド・エナジーから受ける

ノルウェー・オスロ--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- ネル(OSE:NEL)の子会社のネル・ハイドロジェン・エレクトロライザーは、オーストラリア企業のウッドサイド・エナジーが米国オクラホマ州アードモアで予定しているH2OK水素プロジェクト向けのアルカリ電解槽装置の契約を締結しました。契約総額は約6億ノルウェー・クローネです。 ネルのホーコン・ヴォルダル最高経営責任者(CEO)は、「質の高い資産の開発で確かな実績を持つ高品質企業であるウッドサイド・エナジーに、この期待の持てる意義深いプロジェクトで選ばれたことを非常に誇らしく思います」と述べています。 H2OKはウッドサイドにとって米国初の水素プロジェクトであり、この装置は提案されているプロジェクトの第1段階(60tpd)をサポートします。ウッドサイドは、水とエネルギーが豊富で水素製造に適したエリアであるオクラホマ州アードモアに施設を設ける予定です。同社はこれらの資源を活用して、水素燃料電池を搭載した商用車や大型輸送車両用の液体水素を製造します。 ウッドサイド・エナジーは、米国での設置面積の拡大を目指しており...

ネル:コンテナ格納PEM型水電解槽をオーストラリアで受注

ノルウェー・オスロ--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- ネル(OSE:NEL)の子会社のネル・ハイドロジェンUSは、ビバ・エナジー・オーストラリア(ビバ・エナジー)からMC500コンテナ格納PEM型水電解槽を受注しました。設置が完了すると、この電解槽はオーストラリア最大となり、グリーンな水素を多数の大型燃料電池車に供給します。 ビバ・エナジーはASX上場企業であり、ジーロング製油所を所有し、オーストラリア全土のシェルおよびリバティー給油所約1350店から成る給油所ネットワークに供給を行っています。またビバ・エナジーは燃料や他の製品を多様な商業顧客に供給しています。 ジーロング・エネルギー・ハブの一部として、ビバ・エナジーは自社のジーロング製油所の近くに新しいエネルギー・サービス・ステーションを建設中であり、このステーションでバッテリー充電や水素充填を行う予定です。ネルが納入するシステムは製造能力が日量最大1063kgのコンテナ格納型ソリューションであり、専用の充填ステーションに燃料電池グレードの水素をその場で直接供給します。このプロジェクトは、オーストラリア...

ネル:ヘロヤ施設を正式に開設

ノルウェー・オスロ--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- 世界初の完全自動化電解槽製造施設の正式開設により、ネルはグリーン水素を真の勝者にするための態勢に近づきました。 再生可能なグリーン水素は現在、世界の産業用および移動手段用の総水素消費量において、わずか1パーセントを占めるにすぎません。しかし、本日ヘロヤで正式に開設したネルの先駆的な新工場は、1を100にする競争の最前線に位置しています。さらに、グリーン水素のコストが下がれば、グリーン水素が脱炭素化のための最善の選択肢、あるいは唯一の選択肢となる新しい応用分野が切り開かれるでしょう。 その秘密は、電極製造の単価をかつてないほど下げている規模拡大と自動化にあります。ネルは、2025年までに天然ガスを原料とする水素と同等かそれより安価な再生可能グリーン水素を製造する目標に向けて順調に進んでいます。 ネルは、グリーン水素を1kg当り1.5ドルで提供する目標を再確認しており、そのためには設備投資を現在の4分の1にまで削減しなければなりません。 ネルのヨン・アンドレ・ロッケ最高経営責任者(CEO)は、次のように述べ...
Back to Newsroom